指導医のあり方
”魚を与えるのではなく、魚の釣り方を教えなさい”
指導医は研修医のロールモデルとなることが必要。
必要なときに必要な知識を短時間で入手、活用するテクニックを伝えることの方が重要。
EBMとquality indicator
ジャーナルクラブの手順
研修医自らが抱いた疑問について検索の手順と検索結果を明記し、選んだ文献を批判的に吟味(特にmethod)について。
文献を実際の患者に適応出来るか考える.
quality indicator
EBMをもちいた診療プロセス改善の動機づけ。ベンチマーキング→自分の立ち位置を知る。
臨床研修のための6つの小技
1、主体的な意見を尋ねる ”先生はどう考えるの”
2、考えの根拠を探る ”なぜそう考えたのかな”
3、広く応用可能な原則を教える。 ”ここで大事なことは”
4、正しくできたことを強化する ”特に~は良かったね”
5、間違いを修正する ”今度は~しようね。”
6、次の学習段階を明らかにする ”もっと勉強するとしたら~”
経験学習のサイクル
経験ー省察的ー概念化ー試行
reflective practice
学習の中に意識的に省察をとりいれる学習方法。
SEAなど
研修方略
learning strategy
研修医が各SBOsに到達するために必要な研修方法の種類と順序を具体的に示し必要な資源を選択して準備する。
0 件のコメント:
コメントを投稿