2021年7月22日木曜日

20210722 Journal of Arthoplasty Red Cell Distribution Width: Commonly Performed Test Predicts Mortality in Primary Total Joint Arthroplasty

 はじめに 

人工関節全置換術(TJA)後の死亡率は、徹底的に調査されてきた。短期および長期の死亡率は、患者の併存疾患と相関しているようである。赤血球分布幅(RDW)は、赤血球の大きさの変化を反映する一般的な検査である。本研究では、TJA後の死亡率予測におけるRDWの有用性を、併存疾患の指標と組み合わせて検討した。

方法

 単一機関のデータベースを用いて,30,437例の一次TJAを特定した。患者の統計情報(年齢、性別、肥満度(BMI)、術前のヘモグロビン、RDW、Charlson Comorbidity Index(CCI))を照会した。主要評価項目はTJA後の1年間の死亡率。貧血は、ヘモグロビンが女性で12g/dL未満、男性で13g/dL未満と定義した。RDWの正常範囲は11.5~14.5%であった。予備的解析では、人口統計、術前の貧血、RDW、CCI、およびTJA後1年以内の全死亡率との二変量の関連を評価した。多変量回帰モデルを用いて、1年後の死亡率の独立予測因子を決定した。最後に、ROC曲線を用いて、1年後の死亡率を予測する際のRDW、CCI、および両者の組み合わせのAUCを比較した。

結果

 RDWの平均値は13.6%±1.2であった。18%の患者が術前に貧血を呈していた。CCIの平均値は0.4±0.9であった。RDW、貧血、CCI、年齢は1年後の死亡率の高さと有意に関連していた。RDW、CCI、年齢、男性性は1年死亡率の独立した危険因子であることがわかった。RDW(AUC=0.68)はCCI(AUC=0.66)に比べて死亡率の予測因子として優れていた。RDWとCCIの組み合わせ(AUC=0.76)は、CCIやRDW単独よりも正確に1年後の死亡率を予測した。

結論 

RDWは、CCIと組み合わせることで、TJA後の1年死亡率のリスクを予測できる有用なパラメータであると思われる。

<論評>

確かに血液検査を見ると赤血球分布幅(RDW)が記載されていますね。どうやら赤血球の大小をみる検査のようですが、いくつかの疾患の生命予後との関連が2013年頃からいわれているようですね。

なんで赤血球の大きさに差が出てくると予後に差が出るのでしょうか。




0 件のコメント:

コメントを投稿